Suicaは全国で利用できるの?

記事内には商品プロモーションを含む場合があります

Suicaが利用できるのは関東地方だけ?

Apple Payの開始に伴い、Suicaの重要性が益々増してきています。

現在、Apple Payでは、交通系の電子マネーはSuicaしか対応しておらず、PASMO/SMART ICOCA/PiTaPaには対応していません。

ということは、Apple PayでSuicaを利用できる人は限られているんじゃないの?

そんな疑問も出てきますよね?

 

Suicaは、交通系の電子マネーとしては主に首都圏エリアを中心に普及しているのですが、北海道・東海・西日本・九州エリアの方でも使う事が出来るのでしょうか?

結論から言いますと、Suicaは全国で使用できます。

Suicaは地方限定かと思っていましたが、JR東日本のホームページにも、全国の交通機関で使える事は紹介されています。

 

 

但し、エリアにまたがって使用することは出来ず、エリア内完結で使用することになります。

また、首都圏以外でSuicaカードを利用する場合、Suicaに対応していない自動券売機もあります。

 

ですが、Apple PayならWalletアプリ内やSuicaアプリ内でチャージが出来るので、券売機を利用する必要もありません。

東京から大阪などに出張に行く人は、Apple Payで大阪市内の交通機関にも乗車できるので、非常に便利に感じると思います。

 

これから先、Apple Payが他の交通系電子マネーにどのように対応するのかはわかりませんが、もし将来に渡ってSuica以外の交通系電子マネーに対応しないのであれば、一気にSuicaに統一される可能性も捨てきれませんね…?

Suicaでのショッピングに関して言うと、コンビニ大手3社は全国展開しており問題なくApple Payで決済できるので、Suicaでのショッピングも全国対応していると言えるでしょう。

 

では、社用で交通機関を利用する人の領収書はどうなるのでよう?

東京では切符を購入する際やSuicaを券売機でチャージする際、領収書を発行することが出来ます。

大阪で交通機関を利用する時に、領収書を発行してくれる券売機をあまり見かけませんが、これは個人的にいつも不便を感じます。

 

そして、Apple Payを利用するとスマホ内でお金の移動が完結してしまうので、券売機での領収書の発行はできません。

社用で交通機関を利用する場合には、領収書がないと自腹になってしまうので、Apple Payを利用したら損をするかも…?

 

そんなことはありません!

Apple PayのSuicaは、「Walletアプリ」でも「Suicaアプリ」でも、利用履歴を確認することが出来ます。

さらに、「Suicaアプリ」に会員登録をして、モバイルSuica にログインすれば、PDFを出力し利用履歴を印刷することも出来ます。

閲覧可能な履歴は26週間以内の利用で、指定日から最高100件まで印刷が可能です。

これは、非常に便利ですね…

 

但し、オートチャージ/銀行チャージ/現金チャージは表示・印刷出来ないので、明細を印刷したい方はクレジットカードで手動チャージする必要があります。

 

しかし、世の中はどんどん電子化に進んでいるのに、公的機関では証拠として紙の書類がまだまだ重要視されているのを考えると、大きな矛盾を感じます。

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2018