支払いをリボ払いから一括払い同様の全額払いにするには?
「JCB EIT」は、2019年4月15日(月)をもって新規募集を終了するようです。
「JCB EIT」の代替として、新しいリボ払い専用カード「JCB CARD R」が新登場しています。
「JCB EIT」は、年会費永年無料で、他のJCB系のカードの2倍のポイントがもらえる、非常に条件のいいカードです。
デメリットとしては、リボ払い専用のカードだということです。
逆に言えば、金利の高いリボ払い専用になっているからこそ、ポイントが2倍もらえて還元率が1.0%という条件のいいカードになっているのだと思います。
一見メリットが大きそうなリボ専用払いですが、毎月の支払金額が抑えられるため、ついつい買い物をし過ぎてしまい、いつの間にか借入金額が大きくなってしまうという事が多いです。
リボ払い専用のカードという事で、全ての支払いが強制的にリボ払いになってしまうのは、カードを利用する上でも非常に効率が悪く、長期間に渡り損をしてしまいます。
毎月の支払いで高い手数料を取られている状況だと、どれだけ還元率が高くても、あまり意味がありませんよね?
そのためにも、「JCB EIT」カードが発行されたら、すぐにJCBの管理画面から設定の変更をすることをお勧めします。
支払いの設定を変更する方法
「JCB EIT」カードがご自宅に郵送されたら、まず管理画面の設定を行います。
そこで、ご自分の住所や支払口座の設定、生年月日、電話番号、パスワード等の設定を行います。
管理画面の設定が済んだら、実際に管理画面にログインします。
ログインしたら、下記のような管理画面が表示されるので、まずご自分の「利用可能額」を調べます。
下記の赤線で囲った「ご利用可能額照会」のボタンをクリックします。
仮に利用可能額が「30万円」だったとします。
次に、最初の管理画面に戻って、「お支払い方法の変更・照会」ボタンをクリックします。
下記の画面になるので、「毎月のお支払い金額変更」ボタンをクリックします。
そして、「支払金額の変更」ボタンをクリックします。
最後に、下記のような画面が出たら、毎月のお支払い金額にご自分の「利用可能金額」を入力します。
コチラでは、仮に可能金額を「30万円」としているので、「300」と入力します。
コチラに「利用可能金額」100%の金額を入力することで毎月の支払い設定金額が可能金額上限の数字になるため、毎月30万円のリボ払いになり、一括払いと同じ結果ということになります。
勿論、買い物した金額以上の金額は請求されないので、例えば20,000円のバッグを今月購入したら、今月分の請求でそのまま20,000円の請求が来ます。
実質的に、毎月一括払いということになるのです。
これに対してのメリットは、支払手数料も全て無料ということになるわけです。
「JCB EIT」情報のまとめ
「JCB EIT」カードは、この「リボ払い専用カード」という特徴を除けば、非常にメリットの大きいカードです。
上記のような設定を最初に行うことで、リボ払いで発生する無駄な手数料を払わずに済みます。
クレジットカードデビューの方にもおすすめのカードです。
「JCB EIT」の特徴は、下記にまとめていますので、一度ご覧になって下さい。