記事内には商品プロモーションを含む場合があります

セディナカードの大きな特徴

セディナカードの特徴で有名なのは、「海外キャッシング機能」です

海外旅行などで出かける際には、国内の銀行や金券ショップ等の両替所・空港の両替所などで、外貨を両替する方が多いと思います。

最近は、手数料が断然に安いので、マネパなどのFX口座で外貨両替を利用する方も多いです。

この中で一番損をするのは空港だと思っていたのですが、実際には銀行が一番手数料が高いです。

次に空港の両替所で、続いて金券ショップ等の両替所が空港よりも若干低めです。

 

この他に、デビッドカードを利用する方法があります。

私の場合は、海外旅行に出かけてもあまり買い物をしないし、支払いはほとんどクレジットカード払いで済ませることが多いので、あまり外貨へ両替することはありません。

多少現金が必要な場合は、楽天銀行やジャパンネット銀行のデビットカードを利用します。

楽天銀行やジャパンネット銀行のデビットカードの場合、手数料が楽天銀行で3.024%(税込)、ジャパンネット銀行でで3.02%(税込)かかりますが、海外ATMの利用は無料なので国内で両替しておくよりも安くつきます。

ですので、ヨーロッパの大きな都市ではそんなに問題はないのですが、特に小さな都市などを旅行する場合は、旅行前にATMの状況や空港のATMの場所などを調べておくことが多いです。

 

このデビッドカードの他に、クレジットカードの海外キャッシングを利用する方法もあります。

まず海外キャッシングの利点は、両替手数料がない事。

銀行や両替所で取られるバカ高い手数料がかかりません。

そして、盗難の心配がある多額の現金を持ち歩く必要が無い事や、旅行前にわざわざ銀行や両替所に行く必要が無いことも、利点としてあげられます。

これらの事項はデビットカードでも同じですが、デビッドカードは口座に入っている金額のみ利用が可能なので、前もって口座にお金を入金しておく必要があります。

クレジットカードの場合は、その必要がありません。

 

クレジットカードでの海外キャッシングのデメリットは、早く返済をしないと利息が増えることです。

これを解決して利息を最小限に抑えてくれるのが、セディナカードの海外キャッシングです。

海外へ頻繁に出かけている人の間でも、セディナカードの海外キャッシングを利用して外貨を手に入れるのが、一番手数料が安いと評判になっています。

デビッドカードよりも得なのがクレジットカードの海外キャッシングで、その中でも断トツにメリットが大きいのが「セディナカード」の海外キャッシングです。

 

海外でキャッシングを行った場合、利息を抑えるために帰国後すぐに繰り上げ返済をする必要があります。

セディナカードは、Pay-Easy(ペイジー)というシステムを利用して、PCやスマホなどオンライン上から支払うことが出来ます。

オンライン上から返済できるということは、帰国後にカスタマーサービスに連絡して繰り上げ返済をお願いし、銀行振込みなどをする手間がかかりません。

早く返済ができるため、キャッシングによる利息も最小限で済ませることが出来ます。

実際には、利用してからカードに反映されるまでには数日かかるため、数日分の利息は必要になります。

 

海外キャッシングを行った後、キャッシングした金額が反映さてたかどうかを、まずセディナカードの「セディナビ」で確認します。

次に「セディナビ」にある「ご入金受付」から、「入金受付サービス Pay-easy(ペイジー)」を選びます。

入金受付サービス ペイジー
入金受付サービス ペイジー

 

上記から「全額分のご入金」を選び金融機関を選択します。

ここから、ご自分の口座がある金融機関へログインした後、支払いを行うことになります。

利用できる金融機関は、みずほ銀行・三菱東京UFJ銀行・三井住友銀行・りそな銀行・ジャパンネット銀行・楽天銀行・ゆうちょ銀行ほか、全国の銀行・信用金庫が利用できます。

 

この中でも、ジャパンネット銀行・楽天銀行などのネット銀行は、管理画面も利用しやすくお薦めです。

特に楽天銀行は、条件を満たすことで振込金額やATM手数料が無料で利用出来ます。(毎月、条件により回数は増減します。)

また、楽天銀行Visaデビットカードだと年会費1,029円(税込)になりますが、JCBデビットカードだと無料になります。

更に、JCBデビットカードのポイント特典は、1,000円の利用で10ポイントもらえます。

Visaの場合のポイント特典は、1,000円の利用で2ポイントなので、JCBデビットカードの方が断然お得になります。

 

また、海外のATMを利用した場合、下記の様に殆どのクレジットカード会社でATM手数料がかかります。

  • 1万円以上の利用:220円(税込)
  • [1万円以下の利用:110円(税込)

ですが、セディナカードとJCBプロパーカードはATM手数料無料になります。

現地のATM手数料も別途かかりますが、セディナの場合はこれも請求されません。

この点でも、非常にメリットが大きいです。

 

このように、海外旅行に出かける際、必要になる外貨を手に入れるのに、旅行前に国内の金融機関や両替所で両替するよりも、セディナカードで現地のATMから海外キャッシングを利用したほうが断然得します。

仮にヨーロッパへ旅行する場合、ユーロ圏なら問題ないのですが、例えば北欧やチェコ・ポーランド・ハンガリーなどを旅行する場合だと、通貨はそれほどメジャーではないため、国内の銀行や金券ショップで両替すると手数料がかなり高くなってしまいます。

やはり、現地の通貨は、到着した後に現地のATMで直接手に入れる方が手数料が安くなります。

海外旅行に頻繁に出かける方は、セディナカードのメリットを充分活かせるのではないでしょうか?

セディナポイントUPモール経由でポイントがお得に貯まる

JCBが運営する「Oki Dokiランド」、セゾンカードの「セゾンポイントモール」、エポスカードの「たまるマーケット」、JACCSカードの「JACCSモール」、「三井住友カード」の「ポイントUPモール」同様に、セディナカードにも「セディナポイントUPモール」と言う「会員専用ポイントアップサイト」があります。

セディナモール
セディナポイントUPモール

 

このようなポイントアップサイトが有る場合、ココを経由しないで買い物をすると明らかに損をします。

「面倒くさいからいいや!」と思っている方、ワンクッションいれるだけで通販サイトやメーカーによっては、普段のポイントの20倍貰えることもありますよ!

この「セディナポイントUPモール」を経由するだけでポイントは貰えるので、「早く買い物しなきゃ」と思っていても、まず「セディナポイントUPモール」に立ち寄りましょう!

こういう細かい行動が、ポイントをたくさん貯めるコツです!

もちろん、買い物をする際には「セディナカード」を利用する必要があります。

 

下記に、「セディナポイントUPモール」に登録されている通販サイトや公式オンラインショップの一部を、ポイントアップ倍数・還元率と共に紹介しています。

総合通販・百貨店
オンラインショップ等
倍率 還元率
匠のかに シーフード本舗 11倍 5.5%
三越伊勢丹通信販売 3倍 1.5%
もつ鍋・水炊き 博多若杉 11倍 5.5%
Vドラネット 6倍 3.0%
NOREN NOREN/三越伊勢丹 3倍 1.5%
ビートップスでお買物 4倍 2.0%
雪印メグミルクダイレクト 11倍 5.5%
プライムダイレクト 4倍 2.0%
日本直販オンライン 6倍 3.0%
ダイレクトテレショップ 4倍 2.0%
家庭画報ショッピングサロン 6倍 3.0%
成城石井.com 4倍 2.0%
トーカ堂 4倍 2.0%
Amazon.co.jp 2倍 1.0%
イオンショップ 3倍 1.5%
伊勢丹オンラインストア 3倍 1.5%
小田急オンラインショッピング 3倍 1.5%
カタログ通販ベルーナ 3倍 1.5%
近鉄百貨店ネットショップ 4倍 2.0%
グルーポン 4倍 2.0%
京王百貨店ネットショップ 4倍 2.0%
コメリドットコム 4倍 2.0%
ショップジャパン 3倍 1.5%
JALショッピング 4倍 2.0%
セシール オンライン 3倍 1.5%
セブンネットショッピング 4倍 2.0%
爽快ドラッグ 5倍 2.5%
高島屋オンラインストア 4倍 2.0%
ダイエーネットショッピング 2倍 1.0%
大丸松坂屋オンライン 4倍 2.0%
TBSishop 3倍 1.5%
ディノスオンラインショップ 2倍 1.0%
dショッピング 3倍 1.5%
東急ハンズ ネットストア 3倍 1.5%
東急百貨店ネットショッピング 4倍 2.0%
ニッセンオンライン 3倍 1.5%
阪急オンラインショッピング 4倍 2.0%
ひかりTVショッピング 3倍 1.5%
ファッション通販RyuRyu 3倍 1.5%
ベルメゾンネット 2倍 1.0%
マツモトキヨシ 5倍 2.5%
三越オンラインストア 3倍 1.5%
Yahoo!ショッピング 2倍 1.0%

 

ファッション
オンラインショップ等
倍率 還元率
シューズ・ストリート 8倍 4.0%
GLENCHECK(レザーグッズ) 8倍 4.0%
nano・universe 4倍 2.0%
LAPINE Online Store 4倍 2.0%
LANVIN COLLECTION 6倍 3.0%
USAGI ONLINE 3倍 1.5%
NOREN NOREN/三越伊勢丹 3倍 1.5%
モテ下着本店 4倍 2.0%
タカキューオンラインショップ 12倍 6.0%
ESTNATION ONLINE STORE 3倍 1.5%
アモスタイル バイ トリンプ 3倍 1.5%
オールセインツ公式オンライン 4倍 2.0%
トリンプ・オンラインショップ 3倍 1.5%
Ray-Ban 公式オンライン 4倍 2.0%
ZOZOTOWN(ゾゾタウン) 2倍 1.0%
コントワー・デ・コトニエ公式 4倍 2.0%
シャルレ ウェブストア 4倍 2.0%
たまひよSHOP 3倍 1.5%
ビビゴルフ 4倍 2.0%
COLE HAAN 公式オンライン 6倍 3.0%
オリジナルプリント.jp 11倍 5.5%
キュットスリム本店 20倍 10.0%
Zoff Online Store 5倍 2.5%
BANANA REPUBLIC オンライン 4倍 2.0%
RUNWAY channel 3倍 1.5%
ユニクロオンライン 2倍 1.0%
ABC-MART.net 3倍 1.5%
Timberland 4倍 2.0%
SUPER CLASSIC 11倍 5.5%
Theory公式通販サイト 4倍 2.0%
titivate 11倍 5.5%
UGG(R) Australia 4倍 2.0%
Oh My Glasses 6倍 3.0%
ブランドショップAXES 3倍 1.5%
yoox.com 3倍 1.5%
アシックスオンラインストア 4倍 2.0%
URBAN RESEARCH 4倍 2.0%
Y'SACCS 公式オンラインショップ 6倍 3.0%
京都通販 online-shop 6倍 3.0%
QUIKSILVER ONLINE STORE 7倍 3.5%
クロックス オンラインショップ 4倍 2.0%
kate spade new york 5倍 2.5%
コックス公式オンラインショップ 13倍 6.5%
コナカ公式通販 4倍 2.0%
SHEL'TTER WEB STORE 3倍 1.5%
SHOPLIST.com 20倍 10.0%
白鳩/京都発インナーショップ 6倍 3.0%
スーツセレクト公式通販 4倍 2.0%

 

暮らしと生活
オンラインショップ等
倍率 還元率
MyBook 10倍 5.0%
テンピュール公式ネットストア 6倍 3.0%
Vドラネット 6倍 3.0%
宅配クリーニング「リネット」 3倍 1.5%
万田酵素オンライン 6倍 3.0%
IDEA SEVENTH SENSE ONLINE SHOP 6倍 3.0%
コーナンeショップ 3倍 1.5%
ハンコヤドットコム 11倍 5.5%
ロフトネットストア 4倍 2.0%
プライムダイレクト 4倍 2.0%
SUPER CLASSIC 11倍 5.5%
ZUTTO 11倍 5.5%
Oh My Glasses 6倍 3.0%
ビスタプリント 20倍 10.0%
アンティバック2K公式オンライン 10倍 5.0%
笑顔のたまご 6倍 3.0%
家具350 8倍 4.0%
フエルフォトブック 7倍 3.5%
テラクオーレ公式 6倍 3.0%
トーカ堂 4倍 2.0%
JINS 公式通販ショップ 6倍 3.0%
ル・クルーゼ 公式 6倍 3.0%
ルミナスクラブショップ 4倍 2.0%
ローラ アシュレイ 4倍 2.0%
アイリスプラザ 4倍 2.0%
Afternoon Tea Online Shop 4倍 2.0%
オフィス・デポ ジャパン 3倍 1.5%
ケンコーコム 4倍 2.0%
ケーズデンキオンライン 2倍 1.0%
こだわり商品研究所 6倍 3.0%
シャディ ギフトモール 6倍 3.0%
ショップジャパン 3倍 1.5%
センプレ.JP 4倍 2.0%
SOHO家具 Garage 4倍 2.0%
ディノスオンラインショップ 2倍 1.0%
東急ハンズ ネットストア 3倍 1.5%
ぱーそなるたのめーる P-tano 2倍 1.0%
日比谷花壇 6倍 3.0%

 

家電・パソコン
オンラインショップ等
倍率 還元率
タンタンショップ 3倍 1.5%
PCジャングル 6倍 3.0%
タニタオンラインショップ 6倍 3.0%
カスペルスキー・オンライン 16倍 8.0%
エイスース公式オンラインストア 3倍 1.5%
Apple公式サイト 2倍 1.0%
アンティバック2K公式 10倍 5.0%
ECカレント 2倍 1.0%
NEC 得選街 3倍 1.5%
ONKYO DIRECT 2倍 1.0%
ソフトバンクセレクション 3倍 1.5%
TSUKUMO ネットショップ 3倍 1.5%
ioPLAZA 2倍 1.0%
eBEST(イーベスト) 2倍 1.0%
EIZOダイレクト 2倍 1.0%
HP Directplus 3倍 1.5%
エディオンネットショップ 2倍 1.0%
NEC Direct(NECダイレクト) 3倍 1.5%
エプソンダイレクト 2倍 1.0%
エレコムダイレクトショップ 5倍 2.5%
オリンパスオンラインショップ 4倍 2.0%
Onkyo Digital Solutions 2倍 1.0%
カメラのキタムラ ネットショップ 3倍 1.5%
ケーズデンキオンラインショップ 2倍 1.0%
コジマネット 2倍 1.0%
サンワダイレクト 4倍 2.0%
シマンテックストア 18倍 9.0%
Joshin ネットショッピング 2倍 1.0%
ソニーストア 2倍 1.0%
ソフマップ・ドットコム 2倍 1.0%
ソースネクスト 6倍 3.0%
dショッピング 3倍 1.5%
Dell 2倍 1.0%
東芝ダイレクト 3倍 1.5%
トレンドマイクロ オンライン 16倍 8.0%
ドスパラ通販ショップ 3倍 1.5%
NikonDirect 6倍 3.0%
ノジマオンライン 2倍 1.0%
パソコン工房 3倍 1.5%
Panasonic Store 3倍 1.5%
ひかりTVショッピング 3倍 1.5%
ビックカメラ.com 2倍 1.0%
PCDEPOT WEB本店/OZZIO 3倍 1.5%
富士通 WEB MART 3倍 1.5%
フジフイルムモール 6倍 3.0%
ボーズ・オンラインストア 2倍 1.0%
Microsoft Store 4倍 2.0%
マウスコンピューター 3倍 1.5%
マカフィーストア 11倍 5.5%
ムラウチドットコム 2倍 1.0%

 

グルメ・ギフト
オンラインショップ等
倍率 還元率
久原本家通販サイト 5倍 2.5%
匠のかに シーフード本舗 11倍 5.5%
もつ鍋・水炊き 博多若杉 11倍 5.5%
るるぶダイニング 3倍 1.5%
キッコーマン健康こだわり便 11倍 5.5%
横浜中華街 聘珍樓 6倍 3.0%
オンワード・マルシェ 3倍 1.5%
セブンミール 3倍 1.5%
神戸フランツ 本店 10倍 5.0%
キリン オンラインDRINX 16倍 8.0%
楽天マート 2倍 1.0%
たまひよSHOP 3倍 1.5%
イーフローラ 6倍 3.0%
FOOZA(フーザ) 4倍 2.0%
オーダーチーズ・ドットコム 11倍 5.5%
フラワーファーム 4倍 2.0%
Aoyama Flower Market 7倍 3.5%
笑顔のたまご 6倍 3.0%
オーガニックサイバーストア 7倍 3.5%
家庭画報ショッピングサロン 6倍 3.0%
京都・宇治 伊藤久右衛門 7倍 3.5%
薬日本堂 8倍 4.0%
成城石井.com 4倍 2.0%
テレビ東京 虎ノ門市場 11倍 5.5%
花キューピット公式サイト 3倍 1.5%
ピザハットオンライン 6倍 3.0%
婦人画報のおかいもの 4倍 2.0%
ベルネージュダイレクト 4倍 2.0%
カタログギフトのリンベル 6倍 3.0%
赤すぐ×ISETAN MITSUKOSHI内祝い 3倍 1.5%

 

趣味・おもちゃ・ゲーム
オンラインショップ等
倍率 還元率
タカラトミーモール 3倍 1.5%
コロンビアスポーツウェア 6倍 3.0%
楽天Kobo 2倍 1.0%
旅の発見 3倍 1.5%
Ray-Ban公式オンラインストア 4倍 2.0%
ビビゴルフ 4倍 2.0%
asoview!(アソビュー) 3倍 1.5%
じゃらん 遊び体験予約 2倍 1.0%
ABC-MART.net 3倍 1.5%
PlayStation(R)Store 3倍 1.5%
アシックスオンラインストア 4倍 2.0%
イーカプコン 3倍 1.5%
ECカレント 2倍 1.0%
ゴルフダイジェスト オンライン 3倍 1.5%
GOLF Partner 4倍 2.0%
SQUARE ENIX e-STORE 3倍 1.5%
SPORTS AUTHORITY 4倍 2.0%
adidas ONLINE SHOP 4倍 2.0%
アンダーアーマー 6倍 3.0%
ザ・ノース・フェイス公式通販 4倍 2.0%
サッカーショップ加茂 4倍 2.0%
Joshin ネットショッピング 2倍 1.0%
トイザらス 3倍 1.5%
NIKE.COM 4倍 2.0%
ナチュラム 4倍 2.0%
二木ゴルフオンライン 6倍 3.0%
ファイテンオフィシャルストア 11倍 5.5%
ブックオフオンライン 4倍 2.0%
プレミアムバンダイ 3倍 1.5%
Puma Online Store 6倍 3.0%
ミズノショップ 6倍 3.0%
Yahoo!ショッピング 2倍 1.0%
楽天GORA 6倍 3.0%
楽天ブックス 3倍 1.5%
Reebok ONLINE SHOP 6倍 3.0%
Victoria Golf Online Store 9倍 4.5%

 

旅行・チケット
オンラインショップ等
倍率 還元率
ホワイト・ベアーファミリー 3倍 1.5%
えきねっと びゅう国内ツアー 4倍 2.0%
【海外】DeNAトラベル 3倍 1.5%
海外予約 じゃらんnet 4倍 2.0%
【国内航空券】DeNAトラベル 3倍 1.5%
OZmall 2倍 1.0%
旅の発見 3倍 1.5%
Surprice!(サプライス) 3倍 1.5%
Booking.com 5倍 2.5%
じゃらんレンタカー 2倍 1.0%
skyticket 3倍 1.5%
じゃらん 遊び体験予約 2倍 1.0%
IHG・ANA・ホテルズグループジャパン 4倍 2.0%
【海外・国内ツアー】エクスペディア 2倍 1.0%
JTB【海外ホテル】 6倍 3.0%
ANA SKY WEB TOUR 2倍 1.0%
近畿日本ツーリストの国内宿泊 3倍 1.5%
Relux(リラックス) 3倍 1.5%
H.I.S.オンライン予約 2倍 1.0%
dトラベル(NTTドコモ) 3倍 1.5%
【海外・国内航空券】エクスペディア 2倍 1.0%
格安航空券のイーツアー 3倍 1.5%
アップルワールド.com 6倍 3.0%
近畿日本ツーリストの海外ツアー 3倍 1.5%
近畿日本ツーリストの国内ツアー 3倍 1.5%
yoyaQ.com 4倍 2.0%
楽天バス 2倍 1.0%
楽天レンタカー 3倍 1.5%
楽パック(航空券+宿) 2倍 1.0%
一休.com 2倍 1.0%
【海外・国内ホテル】エクスペディア 6倍 3.0%
ギフトランド 8倍 4.0%
JTB【海外航空券・現地ツアー】 3倍 1.5%
JTB【海外ツアー】 3倍 1.5%
JTB【国内】 3倍 1.5%
じゃらんnet 3倍 1.5%
じゃらんパック 3倍 1.5%
ジャルパック 海外ツアー 3倍 1.5%
ジャルパック 国内ツアー 2倍 1.0%
チケットぴあ 2倍 1.0%
トラベラーストア 6倍 3.0%
日本旅行ホームページ 3倍 1.5%
ホテルズドットコム 5倍 2.5%
夜行・高速バス予約 WILLER TRAVEL 3倍 1.5%
Yahoo!トラベル 2倍 1.0%
ユナイテッド・シネマ 4倍 2.0%
楽天トラベル 2倍 1.0%

セディナポイントUPモール以外でもポイントUPが可能?

「セディナカード」は、「セディナポイントUPモール」経由だけではなく、幾つかのポイントアップボーナスがあります。

まず、「ファーストチャンスポイント」という名称のボーナスポイントです。

 

通常、クレジットカードを作った後、大抵のクレカでは最初の何ヶ月間はポイントアップになるボーナス期間があります。

「セディナカード」にも同様のボーナス期間があり、加入後3ヶ月間(加入月を含めて4ヶ月間)は、ポイントが3倍になります。

この期間を上手く利用するために、カードを申し込むタイミングなども考える必要があります。

大きな買い物、例えばパソコンや家電などを購入する予定があったとしたら、出来ればそのタイミングでカードを申し込むとポイントがより沢山貯められるという事になります。

 

次に、決まった店舗で使用することで、ポイントアップになるパターンです。

先に述べた「セディナポイントUPモール」の場合は、モールを経由することでネットショップで利用した金額分のポイントがアップする仕組みです。

ですが、ネットショップだけではなく実店舗で利用した場合でも、ポイントアップになる場合があります。

 

全国のセブンイレブンで「セディナカード」を利用した場合、通常の買い物でも「わくわくポイント」が3倍付与されます。

通常の「わくわくポイント」は、カードご利用金額200円(税込)毎に1ポイント付与されるので、これが3ポイントになり還元率は1.5%と言う事になります。

特にセブンイレブンは、全国(沖縄県を除く)に2万店舗以上(2018年1月末時点)あるので、ポイントが非常に貯めやすい店舗です。

 

住居や勤務地そばに幾つかのコンビニがある場合、確実にポイントアップするためには、セブンイレブンで買い物をすればいいと言う事になります。

セブンイレブンの場合、QUICPay(クイックペイ)利用分も対象になりますが、iD(Apple Pay含む)利用分は対象外になります。

実店舗以外の、セブンネットショッピング利用分は対象外で、nanacoへのクレジットチャージも対象外です。

 

セディナ発行のカードでも「OMCマーク」のあるカードの場合、上記のセブンイレブン同様、ダイエー・イオングループでの買い物でポイントが3倍になります。

対象店舗

  • ダイエー
  • グルメシティ
  • フーディアム
  • イオン
  • マックスバリュ
  • イオンスーパーセンター
  • ボンベルタ成田
  • ホームワイド
  • 光洋
  • マルナカ
  • 山陽マルナカ
  • ピーコックストア
  • サンデー
  • ジョイ
  • ザ・ビッグ

※iD(Apple Pay含む)・QUICPay(クイックペイ)の利用分は対象外になります。

 

ETCでの利用料金は、「わくわくポイント」が1.5倍になります。

また、海外でのショッピング利用分も、「わくわくポイント」が1.5倍になります。

通常の還元率が0.5%なので、両方とも0.75%の還元率が付与されることになります。

 

このように、「セディナポイントUPモール」以外の実店舗や、海外ショッピングなどでの買い物はポイントアップされるので、これらの条件を有効に利用することがポイントを多く貯める早道になります。

ポイント交換先について

どれだけポイントを貯めても、ポイント交換先が少なければ大して意味がありません。

セディナカードのポイント交換先には、下記の6つの方法があります。

ポイント交換先

  1. 商品・グッズ
  2. 商品券
  3. ポイント/マイル交換
  4. 寄付
  5. キャッシュバックサービス
  6. プレミアムセレクション

この中で、一番利用しやすいポイント交換先は、3番のポイント/マイル交換になります。

交換先 最小ポイント(交換単位) 交換比率
nanacoポイント 1,000ポイント以上(500ポイント単位) 1,000ポイントで1,000nanacoポイント
ドトールポイント 1,000ポイント以上(500ポイント単位) 1,000ポイントで1,000ドトールポイント
Gポイント
一般カード、セディナカードゴールド
*5,000ポイント未満の交換
1,000ポイント以上(500ポイント単位)
1,000ポイントで800Gポイント
Gポイント
一般カード、セディナカードゴールド
*5,000ポイント以上の交換
1,000ポイント以上(500ポイント単位)
1,000ポイントで1,000Gポイント
Gポイント
プラチナカード、ゴールドカード
1,000ポイント以上(500ポイント単位) 1,000ポイントで1,000Gポイント
dポイント 1,000ポイント以上(500ポイント単位) 1,000ポイントで1,000dポイント
WALLETポイント 1,000ポイント以上(500ポイント単位) 1,000ポイントで1,000WALLETポイント
JALのマイル 1,000ポイント以上(500ポイント単位) 1,000ポイントで500マイル

 

この中で個人的におすすめなのは「nanacoポイント」で、次に来るのが「dポイント」「WALLETポイント」です。

クレジットカードのポイント交換先はANAマイルになることが多いので、JALによく乗る方はJALマイルへの交換も魅力的ですね…

 

Gポイントへの交換も「ソラチカルート」でANAマイルへ高交換率で交換できるのが魅力的だったのですが、2018年3月31日をもって、各ポイントサイトからメトロポイントへの移行が終了するため、「各ポイントサイト~メトロポイント~ソラチカカード経由」の方法は利用できなくなります。

ですので、Gポイントへの交換は、あまりお薦め出来なくなりました。

ですが、間に「Line」を挟む「新ソラチカルート」を利用することで、Gポイントも利用できるみたいです。

流れとしては、Gポイント⇒Lineポイント(×0.9)⇒メトロポイント[ソラチカ](×0.9)⇒ANAマイル(0.9×0.9=0.81)になります。

但し、通常GポイントからLineポイントに交換するには、交換手数料として5%取られるので、実際には0.95×0.9×0.9=76.95%になります。

この交換手数料を戻す方法があります。

GポイントからLineポイントへの交換の前月1日から交換申請月の4か月後末日までに、下記のような対象サービスのポイント獲得が完了していれば交換手数料が戻ります。

対象サービス例:食べログ、ホットペッパーグルメ、楽天市場、yahooショッピング、ZOZOTOWNなど多数

 

次に利用しやすいポイント交換先は、2番の商品券になります。

ですが、Amazon商品券を除く商品券は交換手数料が取られてしまいますので、注意が必要です。

これが、セディナカードのデメリットになります。

商品券 最小必要ポイント 交換ポイント単位
カード(5,000円分) 5,000ポイント 5,000ポイント
VJAギフトカード 1,000ポイント以上 1,000ポイント単位
JTBナイスギフト 1,000ポイント以上 1,000ポイント単位
日本旅行ギフト旅行券 1,000ポイント以上 1,000ポイント単位
ジェフグルメカード 1,000ポイント以上 1,000ポイント単位
図書カードNEXT 1,000ポイント以上 1,000ポイント単位
ダイエーグループ商品券 1,000ポイント以上 1,000ポイント単位
JCBギフトカード 5,000ポイント以上 5,000ポイント単位
Amazonギフト券 5,000ポイント以上 5,000ポイント単位

※商品券への交換は、交換ごとに別途交換手数料500ポイントが必要になります。
(Amazonギフト券には交換手数料はかかりません。)
※プラチナカードおよびゴールドカード(セディナカードゴールドを除く)については、交換手数料はかかりません。

 

ポイントを、お中元やお歳暮、若しくは自分へのご褒美として利用したい方には、1番の商品・グッズへの交換が良いでしょう。

三越伊勢丹選りすぐりの美味など、選べる商品は約100種類ほどあるので、その中から好きな商品やグッズを選ぶことが出来ます。

お米・ビール・ワイン・ジュースなどの食料品から、キッチン用品/ヘルス・ビューテイケア用品/クリーナーやスチーマー・空気清浄機などの生活家電/キャンピング用品・ゴルフ用品・自転車等/ハローキティグズなど、最小1,000ポイントから交換が可能です。

 

また、わくわくポイントを金額換算し、引き落とし口座へキャッシュバックしてくれるサービスもお薦めです。

売り込み手数料は、セディナの負担になります。

交換単位は、わくわくポイント1,000ポイント=キャッシュバック700円になりますが、「三井住友銀行」または「ジャパンネット銀行」に引き落とし口座がある会員の場合、わくわくポイント1,000ポイント=キャッシュバック800円とかなりお得に交換できます。

カード名義と口座名義の姓が違う方、コンビニ払いの方、引き落とし口座がゆうちょ銀行で記号が「1」以外で始まる口座の方は、このサービスの利用ができません。

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2018